ひふみっくす!

副業や投資、FXで脱サラするための知識やコツを、4年で1億2000万の利益を叩き出したFXトレーダーひふみが徹底解説!

【脱初心者!】ノーリスクで爆益!順張りピラミッディングの増し玉手法!

ノーリスクで爆益!順張りピラミッディングの増し玉手法!

こんにちは、ひふみです。

FXの経験や知識が増えてくると、それなりに勝てるようになってきますよね。

「勝てるようになったからロットをあげてみようかな」

そう思う方がいたら、それは非常に危険です!!

ロットをあげることで、予想と反する動きをされた場合に、

含み損が大きくなるため損切りする勇気が出ず

結果そのままずるずるとロスカットされてしまうという最悪のパターンに陥ってしまいます。

これがよくある「コツコツドカン」ですね。

ではここで、稼げるようになってきたみなさんためにノーリスクでさらに大きな稼ぎを狙える手法を紹介します。

1. ノーリスクで大きな利益を狙える手法

ノーリスクで大きな利益を稼げる手法なんてあるの?

こう思われる方は多いはずです。

では、実際にどんなものか見ていきましょう。

1.1 増し玉手法(順張りピラミッディング)

最初のエントリーを「建て玉」と呼びます。

それからさらに追加エントリーしていったものを「増し玉」と呼びます。

ここで1つ、ルールがあります。

それは、「増し玉を投下する際は、含み益がでている状態」

これが一番大事です。

投資初心者の方とかは含み益の状態で追加エントリーすることってなかなかないですよね?

投資の世界では9割の初心者が退場していきますのはよくある話です。

その初心者がしていない手法が、この「増し玉手法」なんです。

逆にこれをしっかりとやれれば、1割の成功者になれるんです。

f:id:Kuraraaan:20200425170457p:plain

2. ナンピン手法とはここが違う

増し玉手法は初心者があまりやらない手法と言いました。

それとは逆に、初心者がやりがちなこと

それが「ナンピン」です。

ナンピンは含み損の状態で追加エントリー(逆張り)することですが

確かに2つのエントリー値を平均するとよりよい位置でのエントリーになり、

レートが戻ってくればかなり稼げますよね。

しかし、そのままレートが逆行していくと?

そうです。待ち受けているものは証拠金不足によるロスカットです。

そんなナンピンですが、使いどころさえきっちりしていればかなり優秀なものになります。

実際に、プロもやっているナンピンの仕方を解説しているのでこちらもどうぞ

www.hifumix.com

では、「増し玉手法」と「ナンピン」

決定的な違いがあるのですが、みなさんはわかりますか?

答えは「エントリーするときの状況」です。

増し玉手法は順張りでしかも「含み益」の状態、つまり利益がでている状態でエントリーします。

一方、ナンピンは逆張りである上に「含み損」、損をしている状態でのエントリーなんです。

逆張りは一歩間違えれば大損な上に、損をしている状態なので心理的にも落ち着かないですよね。

増し玉手法は順張りでかつ、すでに利益がでているのでメンタルに優しいのです。

FXではメンタルがすごく大事なのはみなさんお分かりかと思います。

そのメンタルを正常に保つことのできる増し玉手法がいかに優秀かお分かりいただけましたか?

3 増し玉をつかったトレード

3.1 ロットの割り振り方

増し玉手法にはロットの割り振り方が3通りあります。

番号 1回目 2回目 3回目 説明
0.7 0.5 0.3 最初が最大
0.5 0.5 0.5 均一
0.3 0.5 0.7 どんどん増やす

①最初のエントリーが最大ロット

増し玉手法のイラスト

この場合、最初が1番大きなロットなので思う方向に進めば一番稼げるパターンになります。

その代わりに、逆行した場合の損失が大きいです。

②ロットは均一割り振り

増し玉手法の画像

わたしがいちばんおすすめするパターンで、稼げるときはしっかり稼ぐことができ、

損失も①に比べると少ないのでまずはこのパターンをやってみてください。

③ロットをどんどん増やす

増し玉手法(逆ピラミッディング)

ロットを増やしていくと平均エントリー値は高くなります。

そのため、少しの戻りでそれまで積み上げてきた利益が消えてしまいます。

1回の利益は莫大ですが、増し玉の位置を間違えてしまうとやられてしまいますので慣れてない方はおすすめしません。

ここで大事なのは、損切り位置は必ず含み損にならない位置に設定しましょう。

こうすることで、ノーリスクになるんです。

3.2 収益はどれくらい変わる?

100pips動いた場合を想定しましょう。

イラスト

エントリーが1回のみだと、100pipsの利益ですね

増し玉手法の場合、100+75+50+25 で 250pipsの利益がでるんです。

全然違いますよね。

では逆に、50pipsの含み益から25pips落ちて利確した状態を比べてみましょう。

イラスト

1回のエントリーであれば利益は25pipsですよね。

増し玉手法だと、25+0-25 なので 0pipsです。

このように、普段通りでやっていれば勝ちトレードだったものが、増し玉手法だと引き分けになります。

その代わりに、利益が取れた時は大きく差が付くのです。

一見、増し玉手法は大きく稼げますが、勝ちトレードが引き分けになることもあります。

そのため、1回のエントリーだけのほうがコツコツ稼げていいと思いますよね。

それが大きな罠なんです。

1回のエントリーだけにしてしまうと、逆行した場合の損失が大きいです。

さらに、初心者はナンピンしていくので、元に戻ることもありますが

思うようにいかなかった場合の損失は計り知れません。

逆に、増し玉手法は負けても最初の小ロットだけで済みます。

利益が乗ってくれば利益は莫大です。

f:id:Kuraraaan:20200425170033p:plain

勘の鋭い方は気づきましたか?

エントリー1回だけ&ナンピンもする初心者

8勝2敗。コツコツ稼げるが2敗の損失がかなり大きい(コツコツドカン) 増し玉手法

2勝8敗。引き分けが多く、損切は小ロットなので少ない。2勝の利益が莫大

さらに、9割の初心者が負けていることを考えるとどう思いますか?

4. まとめ

勝てるトレーダーになりたいなら「増し玉手法」を必ずマスターしましょう!

引き分けが多くなると思いますが、利益が出た時はかなりのものになりますよ!

大事なのは勝率ではなく、トータルで利益をいかにだすかです!

みなさんの健闘を祈っています!それでは!

こちらの記事もあわせてどうぞ

https://www.hifumix.com/entry/fx-nanpin

www.hifumix.com

www.hifumix.com